2019年07月16日
渓流ベイトフィネス
2019年7月13・14・15日 勝山の沢

まぁ、久しぶりに渓流にハマってしまったわけです。6年も釣りから離れていた去年の夏。ヨウメイさんがテンカラにハマったみたいで一緒に渓流に行こうと・・・それから年券を買ってテンカラを久しぶりに練習。なかなか釣れないのが嬉しいのです。試行錯誤してテンカラ釣れるじゃん、、さらに逆毛フライ久しぶりにタイイングしちゃうじゃん、ハックル買っちゃうじゃんって感じテンラカにハマってしまいました。

で、禁漁を経ての今シーズン。すっかり渓流ルアーフィッシングです。狭いクモの巣だらけの沢だってピンポイントで攻めることが出来ます。セッカチの性格故、もうルアーしかありえません。
ツインパとスミスのブンスイレイで沢に通ってましたが・・・・ベイトフィネスを知ってしまったのです。20年ほど前、せっせと河口湖にバスに通っていたのでベイトリールの良さは熟知してます。当時の彼女(現嫁)からの誕生日プレゼントもチームダイワのベイトリールでした。
必然的に評判のシマノ アルデバランBFS XGをポチってしまうのです。20年ぶりのベイトリールはすげぇ~の一言。1.6gのルアーだって投げられるのだから・・・。
久しぶりのベイトリールの練習場に久しぶりのフィッシング母袋。なかなかショッパクてスレまくりで数匹しか釣れなかったけれど・・・たっぷりベイトリールの練習にはなりました。
この三連休。沢に通いましたよ。



勝山の沢、ヤバイっす。大野の小池も安定の釣果だけど。
とにかく、僕の性格にはルアーフィッシング、さらにベイトフィネスが合ってるようです。自宅から20分ほど車を走らせると源流域です。渓流釣りをするなら最高の田舎です。
小池からの帰り。ドライブレコーダーより。(BGMについてはツッコミなしで) 今シーズン、すでにクマを4匹見ました。今年は熊、多そうです。熊スプレーは必携アイテムです。
まぁ、久しぶりに渓流にハマってしまったわけです。6年も釣りから離れていた去年の夏。ヨウメイさんがテンカラにハマったみたいで一緒に渓流に行こうと・・・それから年券を買ってテンカラを久しぶりに練習。なかなか釣れないのが嬉しいのです。試行錯誤してテンカラ釣れるじゃん、、さらに逆毛フライ久しぶりにタイイングしちゃうじゃん、ハックル買っちゃうじゃんって感じテンラカにハマってしまいました。
で、禁漁を経ての今シーズン。すっかり渓流ルアーフィッシングです。狭いクモの巣だらけの沢だってピンポイントで攻めることが出来ます。セッカチの性格故、もうルアーしかありえません。
ツインパとスミスのブンスイレイで沢に通ってましたが・・・・ベイトフィネスを知ってしまったのです。20年ほど前、せっせと河口湖にバスに通っていたのでベイトリールの良さは熟知してます。当時の彼女(現嫁)からの誕生日プレゼントもチームダイワのベイトリールでした。
必然的に評判のシマノ アルデバランBFS XGをポチってしまうのです。20年ぶりのベイトリールはすげぇ~の一言。1.6gのルアーだって投げられるのだから・・・。
久しぶりのベイトリールの練習場に久しぶりのフィッシング母袋。なかなかショッパクてスレまくりで数匹しか釣れなかったけれど・・・たっぷりベイトリールの練習にはなりました。
この三連休。沢に通いましたよ。

勝山の沢、ヤバイっす。大野の小池も安定の釣果だけど。
とにかく、僕の性格にはルアーフィッシング、さらにベイトフィネスが合ってるようです。自宅から20分ほど車を走らせると源流域です。渓流釣りをするなら最高の田舎です。
小池からの帰り。ドライブレコーダーより。(BGMについてはツッコミなしで) 今シーズン、すでにクマを4匹見ました。今年は熊、多そうです。熊スプレーは必携アイテムです。
Posted by koji at 21:20│Comments(4)
│釣り
この記事へのコメント
相変わらずの“多趣味”でお忙しそう。(°∀°)
渓流釣りも是非やってみたい遊びの一つですが、
なんせヘタレなのできっとボクには不向きかと。
ドラレコの熊さん♪
すごいものを観せていただきました。
これはヤバい。(~_~;)
渓流釣りも是非やってみたい遊びの一つですが、
なんせヘタレなのできっとボクには不向きかと。
ドラレコの熊さん♪
すごいものを観せていただきました。
これはヤバい。(~_~;)
Posted by bebe at 2019年07月18日 11:25
最新ベイトタックルいいですね!
極小ルアーがバックラッシュ無しで投げれるなんてすごい。
昔はベイト=棒みたいなロッドでジグヘッドのピンポイント用でしたし。
ネットも格好いいですね~。
今度ご一緒する時によく見せて下さい。
極小ルアーがバックラッシュ無しで投げれるなんてすごい。
昔はベイト=棒みたいなロッドでジグヘッドのピンポイント用でしたし。
ネットも格好いいですね~。
今度ご一緒する時によく見せて下さい。
Posted by ナカオ at 2019年07月18日 13:04
bebeさん。
すべての趣味はリンクしてるんです。そして大本は多分釣りなんです。
そんなbebeさんにはぜひ茨城のマルミフィッシングエリアにご夫人と共に訪れて欲しいです。貴重な経験になります。
ドラレコの熊は、母熊で映像には写ってないのですが横から子グマが追っかけていました。車の中から見るぶんには余裕ですが、山道でバッタリは絶対に遠慮したいです。熊鈴3個ぶら下げて釣りしてます。
すべての趣味はリンクしてるんです。そして大本は多分釣りなんです。
そんなbebeさんにはぜひ茨城のマルミフィッシングエリアにご夫人と共に訪れて欲しいです。貴重な経験になります。
ドラレコの熊は、母熊で映像には写ってないのですが横から子グマが追っかけていました。車の中から見るぶんには余裕ですが、山道でバッタリは絶対に遠慮したいです。熊鈴3個ぶら下げて釣りしてます。
Posted by koji
at 2019年07月18日 20:17

ナカオさん。
ピンポイントで攻められ、手返しも最高のベイトはホント源流向きなんです。
ただし、バックラありますよ。僕の腕が悪いのでしょう。源流にいる1/10はラインほぐしていますよ。もうちっとレベルアップしたいものです。
いろいろと偵察していますので、ぜひともご一緒しましょう。
ピンポイントで攻められ、手返しも最高のベイトはホント源流向きなんです。
ただし、バックラありますよ。僕の腕が悪いのでしょう。源流にいる1/10はラインほぐしていますよ。もうちっとレベルアップしたいものです。
いろいろと偵察していますので、ぜひともご一緒しましょう。
Posted by koji
at 2019年07月18日 20:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。