ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月05日

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。

2011年12月4日 赤岳主稜

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。

寒くなりました。冬期モードインということで、去年同様、アルパインからスタートです。去年の小同心クラックと同じメンバーで極寒?の八ヶ岳へ、岩と氷をヨジリに行って来ました。



Tenki.jpの登山天気で八ヶ岳の状況を見ると晴れだけど、風がかなり強い予報です。風速15~20m/s、ビレイなど留まることが多いアルパインでは、かなり寒そうな予感です。

美濃戸口からは、雪が全然ない、まだ、激しい轍もない林道をクルマで。真っ暗な美濃戸を、ヘッデンを点して 4:44 スタートです。先ずは行者小屋へ。

南沢の登山道は、雪が全く無くかなり荒れています。雪がない南沢は初めてなのでこれが普通なのか?わかりませんが、かなり荒れていました。もうチョットで、雪が降れば歩きやすくなるでしょう。行者小屋近くになって、やっと雪が薄っすらとありました。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
行者小屋で、一服しながら、ハーネス、アイゼン等、装備を整え文三郎を進みます。アミアミの階段も、まだ、雪に覆われていないため、アイゼンが引っかかり歩き辛いです。

文三郎の途中から、赤岳主稜の取付に向かいます。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
赤岳主稜の取付です。雪が少なくて、チョックストーンの下を通れそうです。オレンジのカッパ上下がCLのMさん、ブルーと黒のMONTURA上下がみれさんです。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
Photo by Millet.
黄色と黒のノースが僕です。雪が少なく、チョックストーンの下を潜り、所謂、前半の核心と言われている所をクリア。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
ガスっていた空も、次第に青空へ。小同心、大同心が見えてきました。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
青空に向かって、岩を登ります。でかいホールド、足掛かりもあり、危なげなく登れます。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
今、みれさんがヨジッテいる、ココが、今回の雪と氷の状態で一番の核心だったかなぁ?この核心を越えるとズンズンと雪稜を登るのみ。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
太陽の光がサンサンとふり注ぎ、予報大ハズレで、風も微風。最高の登攀日和です。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
Photo by Millet.
一人残されるのは寂しいものです。一人ぼっち。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
写真右上の硫黄の後に双耳峰の天狗が見えます。12月なのに白くないですね。北八は雪ないんじゃない?

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
Photo by Millet.
ヨジリます。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
最終ピッチですね。ここを登ると赤岳頂上山荘の下あたりに出て終了となります。


赤岳頂上山荘を風除けにして、日の当たるポカポカした場所で一服です。登攀具をしまい、軽く昼食。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
当初、地蔵を下る予定でしたが、今登って来た主稜が見たいという僕の希望で文三郎を下山します。 12:20 赤岳頂上。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
Photo by Millet.
富士山も、まるっと丸見え!

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
文三郎の下山、まだ、雪が少なくクサリも露出してるので安心なんですが、なかなか気を使います。

真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
Photo by Millet.

行者小屋の雪、こんなカンジですよ。 13:30 行者小屋を出発、14:30 無事美濃戸到着。


こんなに雪のない八ヶ岳は初めてでした。赤岳主稜は、景色を楽しみながらのロングルート。しかも、その先が主峰赤岳。とても楽しいルートです。雪と氷の状態によって難易度は変わると思いますが、今回は、あの一か八かっていう、イッテマエ~!的なカンジはなく、楽しくヨジレました。もちろん、全てフォローだったので、リードで登るのとは圧倒的に緊張感が違うと思いますが。

まぁ、八ヶ岳は初めて雪山を登った思い入れのある山です。来年早々にでも、初めて雪山の人を連れて、ヨメと本沢温泉に行こうと計画しています。今シーズンは何度八ヶ岳に来れるんでしょうか?


また、忙しくて楽しい冬が始まります。

ブログパーツ




同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
Happy New Year!
真っ青。八ヶ岳。
バブルな雪山遠足
Rock&Snow!
ハジマリの北横岳
冬山登山と温泉と。後編
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 Happy New Year! (2015-01-10 15:09)
 真っ青。八ヶ岳。 (2013-12-10 21:33)
 バブルな雪山遠足 (2013-02-15 19:04)
 Rock&Snow! (2013-01-17 23:16)
 ハジマリの北横岳 (2013-01-07 21:49)
 冬山登山と温泉と。後編 (2012-02-14 21:10)

この記事へのコメント
コッチのほうはなんとか落ち着きました。

やはり良い天気だったんですね~。
白い雪に、黒い岩。そして真っ青な空。
かっこいいですね。画になります!
取り付きのCS、DVDと比べるとかなり雪少ないですね。
でも、あのMさんがしっかりカッパを着込んでるのみると、
そうとう寒いんだろうな(笑)

今回は残念でしたが、次の機会にはぜひチャレンジしたいなあ。
スキーシーズン前にアイゼンで歩きたいんだけど、どこかないですかね?
Posted by ヨウメイ at 2011年12月05日 21:55
ヨウメイさん。

オレも、未知のキノコの毒見役を最狂ヨメから、強制されているので
いつかヤラれるかもだけど、大分苦しんだろうね。・・落ち着いて良かった。

冬の山は、紫外線の影響か画になるよね。

もちろん、オレは初めてだったけど、大分雪少なかったみたい。

Mさんのカッパズボンは、風が強いって予報に騙されたからで
恐らくだけど、MさんならTシャツに短パンでも大丈夫なぐらいな気温でした。
っていっても、僕は冷え性なんで、指先はキンキンでしたけど。

お手軽なのは、西穂独標になっちゃうかなぁ?
アルパインなら、阿弥陀北陵なら、二人だけで登れるかも。
でも、八は遠いんだよなぁ。

どっか、行きたいね。
Posted by koji at 2011年12月05日 22:27
もう雪山ですか。未知の世界ですけど楽しそうですねー
下界で降るのはまだまだ先かな
Posted by じゅん at 2011年12月06日 13:16
じゅんくん。

なんとか、雪山なのかなぁ?

指先キンキンで、足先もキンキン。凍えながらビレイしてると
なんか、このキツイ感じがアルパインだなぁ~って、楽しくなってくるのよ。
家族が許してくれるのなら、是非とも経験して欲しいなぁ。

今週末の寒波に期待だね。
早く、おNEWの板履きてぇよ。
Posted by kojikoji at 2011年12月06日 21:04
去年のレポにレスしてしまいました。
なぜかしら?
Posted by YAMA at 2011年12月09日 11:39
YAMAさん。

去年の方がずっと過酷で困難だったと思います。
1年経ってからのコメント、うれしいものです。

中ノ平避難小屋、連れていってくださいね。
Posted by koji at 2011年12月09日 22:38
間が空きましたが・・・コージさんが一緒なら許してくれそうな気がします。
聞いたことはないけど信用されてる感があります。とはいえ今の時期の下界の寒さでさえ堪える軟弱者ですが。
Posted by じゅん at 2011年12月22日 12:27
じゅんくん。

アルパインは、ちょっとハードルが高いからなぁ。
まずは、取立山だね。そして、荒島を登りましょう。

2月に毎年恒例の冬山の講習会あるから時間が合えば参加してみては?
告知するから。

そこで、僕の師匠に会えますよ。
そして、師匠に沢山の技術を学んで、アルパインに挑戦するのが早道。

まぁ、来年早々にも取立山行くから、その時はお誘いしますよ。
Posted by koji at 2011年12月22日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真っ青、赤岳西壁主稜を攀じる。
    コメント(8)