うつろ谷
2015年8月23日 うつろ谷
今年の夏も暑かった。火照りに火照った身体を冷やしに安近短の沢、若狭のうつろ谷へと沢遊びに行って来ました。
今回の暑気払いメンバーは
ヨウメイさん、ヤスと僕の3人。ムンムンむれむれの高い湿度の中 7:10 赤坂山登山口駐車場出発。
先ずは堰堤を越えて、第一の滝に進むとすでに大所帯の前パーティが滝に取り付いています。登り終えるのを待って、早速、滝を左側から登ることに・・・ドボンとした小さいんだけど深い釜を岩壁沿いに首まで浸かって取り付きへと。
ヨウメイさんは当然フリーで登り、ロープを垂らしてもらいます。やっぱりヌルヌルなんだけど手掛かり足掛かりがシッカリあり、なんとかビビらずに登れます。
1箇所だけ、僕が巻いて上部からロープを垂らしてクライミングチックに二人が登り、その後、前パーティをスルーするために巻いたりしながら進みます。
小滝の連続、ゴルジュ。なんとかフリーで登ったり、ヨウメイさんにお助けヒモを出してもらったり。
特別難しい滝も無く、程々な滝の連続。
9:35 稜線に到着。2時間チョットの沢遊びでした。
明王の禿のテッペンのヨウメイさん。向こうは切り立っています。
赤坂山頂上で昼飯。10:38 下山開始、11:25 登山口に到着。
ウツロ谷、ショートショートの沢ですが普通の人でも登れる滝が沢山で満足する沢です。今回は天気がそれ程良くなかったのですが、晴れていれば綺麗な沢です。
あなたにおススメの記事
関連記事