ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月27日

山スキー始動

2015年1月25日 夜叉ヶ池周辺ぐるっと

山スキー始動

やっとこさ、山スキーシーズンインです。LEGEND YAMAさんの持ちネタからプランしていただき、夜叉ヶ池あたりをぐるっとロングなコースに行って来ました。

年末年始、ゲレンデにうつつを抜かし滑る事に関しちゃ準備万端。でも、ここ最近の鈍りきった脚にやや不安。悩みに悩み、今回は軽めな板をチョイス。


メンバーは5人、YAMAさんみっちゃん、nakaさん、いつものヨウメイさんにウラの5人。車2台で広野に向かい1台を下山予定地点にデポして、広野ダムから 6:30 出発。

山スキー始動
ヘッデンを灯し、気色悪い林道をテクテクと。。。途中、カモシカと見つめ合うこと数分。

昨晩の小雨で雪が重くなり、法面のブロック雪崩に警戒しながら、林道を埋め尽くすデブリを乗り越えテクテクと。

山スキー始動
8:20 やっとこさ登山口に到着です。橋の上に結構ある雪を除雪(30分)して、対岸の傾斜のキツイ斜面をクトーを付けて登ります。結構しんどい斜面です

山スキー始動
昨晩の雪がソコソコ積もり真っ白な雪の上にトレースをきざみながら進みます。雪で覆われた夜叉ヶ池辺りを眺めながら、夜叉丸へと。この辺、軽い雪がタップリ。体力がアレば夜叉ヶ池まで滑りたいところだけどムリ、体力温存。

山スキー始動
稜線沿いはカリカリのアイスバーン、板のままだと、ちょっとヤバいということで板を外し、10本爪のアルミアイゼン(CAMP XLC390)で、と 、、、ヤベー兼用靴にアイゼンがハマらず。どうやら登山靴のサイズにセットしたままで、戻すのを忘れていたみたい、しょっぱい斜面で何とか調整して事なき。ダメですね~マッタク。

ずっと飾りになっていたピッケル片手に危険地帯をクリア。山スキーでピッケルを使ったのは初めて。

稜線に出ると、まぁ、なんてダイナミックな景色だ事。

山スキー始動
まだまだ、この先のずっと先まで進みます。ほんと遠い。アップダウンが続くので、シールのママ滑ったり登ったり。ウロコ板なら幸せだったかも。

山スキー始動
まだまだ、遠くに見える上谷山を目指して進みます。

上谷山を越えた1082からの尾根を滑り下山。ソコソコに生えている木々を避けながら滑ります。

標高が下がるに比例して、木々が密に。コリャ、もう無理って密加減まで何とか滑り、そこからはツボで下山。

山スキー始動
パワフルみっちゃんが、膝上、たまに腰まで埋まるような雪を掻き分け、下山ルートを作って行きます。我々おっさん連中はその後をテクテク。

なんとか 17:08 ヘッデン要らずで下山出来ました。ヘロヘロに疲れた中、ヨウメイさんは更に1km程歩きデポした車を回収。ホントお陰様でした。

標高からは考えられない程のダイナミックな景色に、この満足感。そして疲労感。GPSのログだと移動距離が22.4kmだって。スキーの機動力が無ければ移動できない距離でした・・・。お陰さまで、太ももがパンパン。


かっ飛ばして、すっ飛ばすロングな滑りは出来ませんが、こんな歩く山スキーもアリちゃーアリでしょう。

さぁ、次はどこでしょうネ?



ブログパーツ




同じカテゴリー(山スキー)の記事画像
さらに白山
白山
放山
唐松沢本谷
サンクチュアリ
昼闇谷
同じカテゴリー(山スキー)の記事
 さらに白山 (2019-05-06 18:49)
 白山 (2019-04-29 07:18)
 放山 (2019-04-21 20:38)
 唐松沢本谷 (2019-04-14 20:50)
 サンクチュアリ (2019-03-25 12:20)
 昼闇谷 (2019-03-10 20:49)

この記事へのコメント
初っぱなから除雪作業、お疲れさま~
予想はしていましたが、さすがに1月は厳冬期なんですよね。
橋の除雪を動画で見ると面白いです(苦笑)

稜線はズタズタでヤバかったです。アイゼンを持って行って
正解でした。靴アイゼンは久しぶりでした(^^)

遙か彼方の上谷山がどんどん近くなる。
スキーの機動力を改めて実感しました(^^)/

またよろしくお願いします~
Posted by YAMA at 2015年01月27日 20:19
お疲れ様でした~!
あのカモシカ、あんなに近くで撮ったんですね。

今回はあの板で正解でしたね!
稜線のうねりでぴょんぴょん飛んでて楽しそうでしたよ~。

ピッケルなんてなかなか使わないねって話していた直後でした。
やっぱり深々と刺さるシャフトは安心感抜群。

またどっかいきましょう!!
と、そのまえにいっちょキッカー飛びますか。
Posted by ヨウメイ at 2015年01月27日 21:33
YAMAさん。

ステキなプランありがとうございました。
事前に貰ったGPSのログを見て、ホントに歩けるのか結構不安でした。
途中途中、太ももがピクピク痙攣してたんですが、何とか騙し騙し行けました。

長いようで短い、山スキーシーズン。まだまだ、よろしくお願いします。

今年こそは、東面台地お願いします。
Posted by kojikoji at 2015年01月27日 21:51
ヨウメイさん。

あのカモシカは、徐々に徐々に離れて行ったんで
最初の距離は3m先位で見つめ合っていたんですよ。やや、怖かった。

ぴょんぴょんではなくて、ドタドタって感じで。
正月、みえママのせいで増えた体重がナカナカ戻らない。
やっと、落とした体重も、また以前に戻りそうで・・・ホント痩せないと。

ピッケルは、やっぱり持ってたほうがいいね。
安心感が全然違う。

またね。
Posted by kojikoji at 2015年01月27日 21:56
日曜日はお疲れ様でした~
ほんと長かったですね
22kmもありましたか!
この時期つぼ足なら考えられない距離だけど、スキーの成せるワザですね
色々助けてもらってありがとう~
必死で付いてくのでまた計画お願いしますね(^^)
Posted by みっちゃん at 2015年01月28日 10:02
みっちゃん。

お疲れ様でした。ホント疲れました。
予想通りの疲労感です。

こちらこそ、下りのラッセルありがとうございました。
どっちが付いて行くのか?こちらこそよろしくお願いします。
Posted by kojikoji at 2015年01月28日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山スキー始動
    コメント(6)