ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月07日

ハジマリの北横岳

2012年12月31日 北横岳

ハジマリの北横岳

2012年最後の山行は、5年ぶりの北横岳へとbebe家共々テクテクと登って来ました。

雪山初めてのbebe家と5年前のような、真っ青な空の下モンスターの中を歩けると期待していたのに、oh! ジーザス! 天気予報裏切りの曇り空・・・・ただ、風も穏やかで、まぁまぁグッドな条件だったんじゃないでしょうか?



ヨメと僕は前日に蓼科入り。ピラタスで今シーズンの初滑り。雨まじりの雪、コースの一部がクローズ。八ヶ岳の軽い雪を期待していたんですがザンネン。ロープウェイで2本滑ってホテルへと。

翌朝、bebe家とはホテルで待ち合わせ。朝ビュッフェを一緒に食べてY談で盛り上がり、大人の興奮の中ピラタスへと

ハジマリの北横岳
ロープウェイも鉄骨も真っ白。結構な寒さです。9:50 山頂駅。

ハジマリの北横岳
土を踏むようなことはありませんが、やっぱり、雪が少ないですね。テクテクとノンビリと樹林帯の中を歩きます。

ハジマリの北横岳
景色はモノクロ。トレースをちょっとでも外れるとひざ上まで潜ってしまいます。Kcoさんは妖怪足掴みに何度足を引っ張られたんでしょうか?顔面から雪面に飛び込んでいました。それを見て激しく笑うbebeさん。もし僕が、ヨメがズッコケルのを見て笑っていたことがバレたら、後でどんなことになるか・・・クワバラクワバラ。

ハジマリの北横岳
1時間ほどで北横岳ヒュッテに到着。一服するには、まだちょっと早い感じなんでそのままピークへと向かいます。

ハジマリの北横岳
11:10 北横岳南峰ピーク。みんなで写真を。北峰の方へもチョイと足をのばして11:25 下山開始です。

途中、せっかくだからと北横岳ヒュッテで30分程休憩してコーヒーを頂き、12:40 ロープウェイ山頂駅到着です。

北横岳は、僕とヨメが初めて雪山の中を歩いた思い出の山です。雪山に入る前は何だか期待と不安?の入り交じる中、楽しみながら準備していたのを思い出します。装備も、まだ全然で、ヨメ母の『だいじょうぶよ~』って言う何が大丈夫なんだか?分からないまま、ヨメなんてペラペラのライト・トレッキングブーツで真っ青で真っ白の中に突っ込みました。まぁ、結果的に『だいじょうぶよ~』だったんですけど。


そんな訳で、今年最後の山行も楽しく終えました。来年も、楽しく山を歩けますように・・・。


ブログパーツ




同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
Happy New Year!
真っ青。八ヶ岳。
バブルな雪山遠足
Rock&Snow!
冬山登山と温泉と。後編
冬山登山と温泉と。前編
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 Happy New Year! (2015-01-10 15:09)
 真っ青。八ヶ岳。 (2013-12-10 21:33)
 バブルな雪山遠足 (2013-02-15 19:04)
 Rock&Snow! (2013-01-17 23:16)
 冬山登山と温泉と。後編 (2012-02-14 21:10)
 冬山登山と温泉と。前編 (2012-02-13 22:48)

この記事へのコメント
みんなで登ってたらガスってても楽しそうですね。いつか行きたいですわー!
なのにうちは遭難のニュース入る度に、冬山はやめとけ。と嫁と同僚に言われてます…。
Posted by じゅん at 2013年01月08日 11:07
大晦日は本当にお世話さまでしたm(_ _)m
急なお願いにもかかわらず、
雪山初心者の2人の引率に、大大大感謝です。

さこれで、はじめの一歩が踏めました。
次は何処に行こうかねとわくわくしながら思案中。
2人だけで行けるところ、あまり背伸びしないように、
身の丈にあった山で慣れるのが今年の目標です。
でもいつかまたお付き合いもしてくださいまし。
よろしく頼みます!!
Posted by bebe at 2013年01月08日 11:18
じゅんくん。

そうそう。あの槍の時もそうだったけど、みんなで登ると楽しいよね。

冬山といっても、ピンからキリまであるからね。
と言っても、なかなか登らない人には理解出来ない場所だと思います。
僕も、踏み入る前はソッチ側の思考だったし、理解してもらうのは厳しいと思います。

とにかく、周囲の反対を押し切ってまで登ってもツマラナイし、ゆっくり理解してもらうしかないのかなぁ?と思います。

僕も、半分人生を遭難しかかっている同僚に言われるとムッっとしますが、しょうが無い事です。
Posted by koji at 2013年01月09日 19:53
bebeさん。

こちらこそ、お付き合いありがとうございました。
山以外に立ち寄った場所も楽しかったです。

雪山初心者?コソコソとチェックしていたんですが、アイゼンの装着も装備もバッチリ。
予習されたんでしょうか?サスガです。
あとは機会があれば、講習会等に参加されるといいと思います。

冬山は、背伸びしないのと天候の見極めがポイントだと思います。
激しいより楽しい山ですね。

まだ、シーズンは始まったばかり、今シーズン中にまたどこか登れればいいですね。今度は泊まりで。
Posted by koji at 2013年01月09日 20:03
レコーディングスタジオから坪庭へ、マイクをピッケルに持ち替え、マークじゃなくて、哲哉ともどもどうもでした。新曲は♪あぁ北横岳ヒュッテ♪です。

そう、ドキドキハラハラわくわくムラムラだったので、あの天候と樹林帯は落ち着きを取り戻すのにちょうど良かったのかも。もしも青空全開だったなら、私も「だいじょうぶ&もったいない」精神が大爆発し、欲を出して迷惑掛けてたかもです。
Posted by kco(globeの) at 2013年01月09日 20:11
kcoさん

コレまたトリッキーなコメント。風呂上がりのビールでキマっているのでしょうか?
負けじと、キレのあるレスを返そうと・・・一休さんバリに頭頂部を指で刺激しますが浮かばず、あばれはっちゃくバリに逆立ちしてもひらめかず。もう全く堪忍です。

お二人がコンビを組んでから・・・ナンチュウカ、ツーと言えばカー、山と言えば川、白目で鼻提灯と言えばミ・・・・おっっとアブネ~。
四半世紀に渡る年季の入ったラブセッション、息のあったキレイなハモりを聴かせて頂きました。

お天気は、まぁちょっと残念でしたが、また、リベンジする良い理由にもなります。あそこには坪庭ぐるりオプションもあるし。

とにかく、八ヶ岳は楽しいお山です。ぜひ、また近いうちに山行をご一緒しましょう。そして、またとっておきのY談で盛り上がりましょう。

では!
Posted by koji at 2013年01月11日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハジマリの北横岳
    コメント(6)