ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

穂高の展望台

2011年8月27,28日 蝶ヶ岳

穂高の展望台

ヨウメイ夫妻、北アルプス初テント泊デビューのお供で、Ryo君共々蝶ヶ岳に登ってきました。

天気予報では微妙な天気でしたが、結果的に満天の星空、ご来光も見れ、真っ青な空の下歩いてきました。


穂高の展望台
7:15 河童橋出発。サスガ穂高の表玄関、上高地。多くの登山者に混ざって先ずは徳沢まで。


穂高の展望台
遠く岳沢小屋まで見えイイ天気です。


穂高の展望台
徳沢で一服後、


穂高の展望台
9:15 蝶ヶ岳へ向かって鬱蒼とした樹林帯の中へと進みます。

この登山道、全く視界が利きません。イベントらしきポイントもなく、ここ数日の雨で元気に生長したキノコを眺めながらモクモクと登ります。

まだかまだかと、スマホに入れた地図と高度計を眺めるばかり。景色を楽しむよりスマホを擦ってる方が長かったかな?

穂高の展望台
妖精の池を越え少しすると植生が変わり、

やっとこさ視界が広がりアルプスらしい稜線になってきました。


穂高の展望台
13:40 蝶ヶ岳到着。

先ずは、小屋で乾杯。ラーメンも食って、ホロ酔い気分でテント設営。
テン場は50%位の混み具合かな?団体さんが多いです。

いつもの定番メニュー、アルファー米とレトルトカレーで夕飯。軽く焼酎のお湯割りを飲んで、眠くて眠くてシュラフに潜り込んでしまいました。

夜中、回りのザワメキで目を覚まします。

穂高の展望台
テントのファスナーを開け夜空を眺めると、いつもより2500m低い空には星が散りばめられ、メガネを掛けていない近眼の目には、星たちの光がボンヤリと幻想的に写ります。無欲の勝利。


穂高の展望台
久しぶりに見るご来光。


穂高の展望台
振り返ると、先日歩いた穂高の稜線。


6:10 ヨウメイ夫妻と別れ、ryo君と共に、大滝山~徳本峠経由で河童橋へ下山です。


このルート、ズットズット樹林帯の中、景色は楽しめません。オマケにここ最近、降り続いた雨のせいでドロンコプロレス状態。


穂高の展望台
11:04 新しくなった徳本小屋到着。


穂高の展望台
景色を眺めながらコーヒーで一服。


穂高の展望台
さぁ、後もうチョット、11:34 徳本小屋を出発。きたねぇ靴、ゴアってなんですか?中はグジョグジョですよ。


明神館で、ヨウメイ夫妻とバッタリ。先ずはソフトで和みます。クリームです。


河童橋へは、どうせならと明神橋を渡って右岸で河童橋へ。


13:45 無事にバスターミナル到着。


登り 河童橋 7:15 - 13:40 蝶ヶ岳
下り 蝶ヶ岳 6:10 - 13:45 上高地バスターミナル


なかなか渋い蝶ヶ岳。登りも 大滝山ルートも、北アルプスなのに、殆ど人に会わなかったです。穂高を眺めるには最高のロケーション。近々、また行こうかなぁ~と。



ブログパーツ




同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
唐松沢本谷
ハクノリ
憧れの錫杖ヶ岳
山の上でうどんでも
ぐるっとつるぎ
空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 唐松沢本谷 (2019-04-14 20:50)
 ハクノリ (2019-01-13 20:28)
 憧れの錫杖ヶ岳 (2014-10-20 22:50)
 山の上でうどんでも (2014-09-22 21:17)
 ぐるっとつるぎ (2014-09-17 18:21)
 空前絶後!13年冬山シーズン・イン! (2013-11-25 23:52)

この記事へのコメント
お疲れっした!渋~い旅でしたね~。
いい意味で裏切られた天候はラッキーでした。夜は星が満開だったとは。三脚も持って行っていなかったし、睡魔に襲われて完全に爆睡してしまいましたわ。

下りは音を上げてばかりで申し訳なかったのですが、意外にも後遺症は少なめでした。ちと次回は頑張ります。

ではまた!
Posted by Ryo at 2011年08月30日 21:44
Ryoくん。

お疲れさんでした。ほんと渋かった。
いつか、雪がある時に登ってみたいなぁ~な蝶ヶ岳だったんだけど
あの登りは辛いかなぁ?雪があればラクなのかなぁ?

なんだ、写真撮ってなかったのかぁ。夜空の写真楽しみにしてたのに。

>下りは音を上げてばかりで
これで五分五分だ。千丈沢の登りで負けてたからなぁ。
でも、今回は、オレ、荷物軽かったしね。

また今度どっか登ろうね。
Posted by koji at 2011年08月31日 19:47
お疲れ様でした~。
雨男二人そろってプラスになりました。
(そのかわり今週末が・・・)

大滝山方面やめといて良かった(笑)
快晴の蝶槍は最高で、ヤリィ~でしたよ!!
それにしても、あのコンパクトな装備は魅力ですわ。

また、地味山探しときます。
Posted by ヨウメイ at 2011年09月01日 21:22
お疲れ様でした。

ゆっくりな登りに付き合っていただき
ありがとうございました。

地味な山でしたが、楽しかったです。

またみんなでどっか登りましょ♪
Posted by ワリエ at 2011年09月02日 13:24
ヨウメイさん。

ヨウメイさんとは、この時期いつも一緒。
唐松、五色ヶ原、そして蝶ヶ岳。
今回、うちのヨメが参加できなくて、良かったのか?悪かったのか?

今度は、本物の槍でヤリィ~と叫んで下さい。
アソコ登れたんだからわりえさん、槍、行けるでしょう。

今度、あのテントしょって上高地からグルッと常念、槍、南岳を2泊3日で
回ってこようと思っています。

また、みんなで行きましょうね。
Posted by koji at 2011年09月02日 19:44
ワリエさん。

いえいえ、うちのヨメに比べれは早いですよ。

山というか、テン場はかなり高得点だけど
登山道が地味でしたね。

あれで、ゆるい鎖場とかハシゴがあって高度感があれば
面白かったんだけど。
そういう意味では、去年行った五色ヶ原は良かったです。

まだまだ、子供が小さいから、なかなかまとまった時間がとれないと
思いますが楽しんでいきましょうね。

今度は、きのこ祭りかなぁ?
Posted by koji at 2011年09月02日 19:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
穂高の展望台
    コメント(6)