ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月25日

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!

2013年11月24日 立山

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!

今年も行ってきました。驚天動地(いろんな意味で)立山からの冬山シーズン・イン!作用反作用、振幅の大きいデッカイ景色を堪能してきました。




去年は、ヨメと二人っきりの立山でしたが、今回は総勢6人。


メンバーは、、、
東京から、最近、写真の腕がUPしたと巷で話題のEOS学園優等生 矢車草さんと旦那さんのkazuさん。
埼玉から、まぁ、いつものbebeさんといつものKcoさん。
そして、福井から、最近、エロの腕がUPしたと巷で話題のErOS学園 優等生ヨメと旦那さんの僕。です。

矢家とbebe家は、前日富山入りで昨夜は北陸の肴をアテに随分と矢宴だったようです。


さて、立山駅に集合して、AM7:00 頃からチケット売り場前に並びます。雪崩の影響か?去年と比べると随分ヒトが少ないような気がします。取り敢えず、朝一のケーブルカーとバスで室堂ターミナル。登山届を提出して9:50 出発です。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
もう、目の前ガスガス。山々が全く見えません。トレースもいくつかあり、取り敢えず一の越の方向へ進みます。

前を進む、スキーヤー達の後について進みますが、なんか違う?室堂山荘から15分ほど浄土山の方へ進んだ所で修正。30分ほどメンバーの皆さんを余分に歩かせてしまいました。ごめんなさい。今回の一番の反省点。で、正規のルートに復帰してガスガスの中を進みます。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
11:45 一の越山荘到着。ここで登頂の準備をしていると風は強いのですがガスが消え、真っ青な空が見えてきました。12:18 雄山に向けて出発します。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
途中、(全く無駄な)岩登りなどを楽しむ、優生のヨメ。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
そして、芋を掘るKco親方。(イメージ)

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
さぁ、この超絶景色の中を、山頂に向かって進みます。13:28 雄山頂上到着。そのまま、この時期フリーの神社に進みます。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
よっこらどっこいしょと、13:32 雄山神社到着。全く無風状態で、兎に角凄い景色を堪能。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
飯でも食いたいところですが、下山後関東組は長時間の運転が待っています。そこそこで・・・ 13:49 下山開始です。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
一の越山荘までは慎重に。

空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
後ろに白く輝いている雄山に見送られながら、 15:13 室堂到着です。



動画です。


この前日、雪崩事故で山スキーの方、数名が亡くなられています。パフパフの雪を目の前にしてリスキーで美味しい斜面に突っ込みたい気持ちは痛いほど分かります。対岸の火事ではありません戒めないと。※ちなみに、室堂~一の越山荘~雄山ルートは、比較的雪崩の被害を受け難いルートです。


ブログパーツ




同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
唐松沢本谷
ハクノリ
憧れの錫杖ヶ岳
山の上でうどんでも
ぐるっとつるぎ
嗚呼ジャンダルム(後編)
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 唐松沢本谷 (2019-04-14 20:50)
 ハクノリ (2019-01-13 20:28)
 憧れの錫杖ヶ岳 (2014-10-20 22:50)
 山の上でうどんでも (2014-09-22 21:17)
 ぐるっとつるぎ (2014-09-17 18:21)
 嗚呼ジャンダルム(後編) (2013-09-27 19:04)

この記事へのコメント
いやいやほんとにもう、今年も早々に雪山では大変にお世話になりました!
ビギナーなボクらに、よくぞこんなにも素晴らしい景色を見せてくれました。
もう大感謝だわさ。遠い道のりを辛抱してきた甲斐がありました。グ~!

さらに、歩く道を30分ほどロスしたのが何ともニクイ演出のように思えてならん。
一ノ越山荘からのあの青空が出てくるまでの有意義な時間。グ~!
ビフォー&アフターな表情の立山雄山。激写しておりました。
家に帰り撮りためた写真を整理していると、カーテンを開けたような瞬間が分かります。
次はこんな最高の時に立ち会えないかも知れないけれど、また来年も行きたい。
Posted by bebe at 2013年11月26日 10:39
あの雪崩事故、JANの速報によると破断面の高さ2m前後、斜度は20度らしいですね。
弱層の深さがかなり深いし、斜度も(発生地点は)かなり緩いです。
その場に自分がいたら適切な判断が下せたか・・・。
今シーズンも我々は臆病なくらい慎重に行きましょうね!!
よろしくお願いします~。
Posted by ヨウメイ at 2013年11月26日 22:16
え~と、まず、親方的にはイメージは竹の子掘りです。
いつもお膳立てからなにやらかにやら、最後の〆までどーもです。
天も味方をしてくれて、最高でした。
動画いいね!臨場感があって楽しい。写真よりいいじゃん。私も次回撮ろうっと。
また遊びましょ!
Posted by 親方 at 2013年11月27日 12:08
bebeさん。

すげぇー景色。もう、去年から見せたくて見せたくて。やっとこさ念願が叶いました。
長い距離、運転ごくろうさまでした。前夜の北陸の肴とこの立山の景色、十分元が取れたと願いたいです。

30分のロスは、結果的に良い方向に転んだから良かったですが、大っきな反省点です。もうちょっと慎重にルートファインディングしないとダメでした。メンバーに余計なリスクを背負わせたことになります。反省。

という訳で、年末か?年始か?八ヶ岳行きたいですね。
また、連絡します。
Posted by koji at 2013年11月27日 21:11
ヨウメイさん。

2mで20度なんて、想定外過ぎて、もう本当にわけわからんですね。
ただ、あそこは雪崩地形で、新雪でって事だけは、確かなわけで・・・

自分が同じ場所にいて、スキーのトレースが沢山あって、
みんなが滑っていてって状況で、踏み止まれるか?ムリだと思います。
ある程度の想定を超えると、もう、本当に運の世界なのかも。

BDのAirbagの事も考えています。

本当に慎重に行きましょう。
Posted by koji at 2013年11月27日 21:19
親方さま。

タケノコイメージでしたか。さすが元竹の子族の親方。
そう言えば、山野井さんが(ttp://p.tl/Z4cs)ピッケルでタケノコ掘っていました。

オレが計画すると晴れるっていうジンクス知ってますか?
なんだか、晴れるんですよ。

動画、いいでしょう?1000枚の写真より、10秒の動画ですよ。
一眼族には負けない、コンパクトにはコンパクトのメリットがあるんです。
動画、やっちゃって下さい。

では、また今度。
Posted by koji at 2013年11月27日 21:35
動画の迫力ってすげーっすね!しかもBGMが・・・
自分には残雪期の低山くらいしか行けないので雪崩のリスクは低いけど、それでも遭難、滑落がありますもんね。気を付けて遊びます。
Posted by じゅん at 2013年12月02日 12:30
じゅん君。

動画は、臨場感があるよね。音はYouTubeで適当にえらんだんだけど。

雪には埋まりたくないんで、お互い気を付けて楽しみましょう。
Posted by koji at 2013年12月04日 06:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空前絶後!13年冬山シーズン・イン!
    コメント(8)